工程計画機能 | 生産管理システム基礎知識「生産管理システムの主要機能」

工程計画機能

工程計画機能は、完成品を作るまでのすべての工程を個別に策定していく機能のことです。現場でもよく使ったり参照したりする機能で、ほとんどすべての生産管理システムの中にこれが含まれています。工程計画機能としては、まず完成に至るまでにどんなプロセスがあるかを入力していくことになります。そして、それぞれの工程で何を行うか、いつまでにその工程を終了させるか、いくつ作るかということを決めて入力します。これにより、それぞれの工程と最終的な仕上がりの納期、個数の把握をすることができるようになります。 この工程計画機能は小日程計画と呼ばれることもあり、細かな生産計画を立てるために活用されています。実際の生産管理システムでは、リストもしくは図表になっている工程表と共に日程が記されたカレンダーが表示されることが多いです。この工程計画機能と連携して、スケジューラーが用いられるケースも多いです。生産現場ではスケジューラーを見ながら、さらに詳細なスケジューリングをしていき、人員の配置や部品の確保、生産ラインの調整などを行っていくことになります。