中小企業 生産管理システム

中小企業向け生産管理システムをお探しですか?

製造業向け生産管理システムはただITのスキルを持っている業者であれば導入できるものではなく、生産現場や受注から発注までの流れを十二分に理解していないと構築できません。 ハーモフィル株式会社では製造業者さま向けのシステム構築を専門としており経験も豊富です。 低価格の自社製パッケージシステムをベースとしあなたの会社に合ったシステムへとカスタマイズし使い勝手の良い「役に立つ」システムを導入させて頂きます

生産管理システムを導入する目的の再確認

目的を再確認しておくことが重要です

エクセルでの管理が大変になってきた、既存システムが古くなったから、ハード刷新のためなどの「形」の目的はさておき、 生産管理システムを導入して運用していくそもそもの目的を明確にしておかなければならないと思います。
会社として生産管理システムを導入する目的は、行きつくところ、会社の「利益拡大」のためです。

中小企業でパッケージの生産管理システムを導入し、次のような声がちらほら聞かれることが多くなってきました。 「他社で使っているパッケージシステムなら、うちの会社でもうまく機能するはず」 「各担当者がシステムを使いこなさなければ、生産管理システムは機能しないなどとは全く知らなかった」

生産管理システムの導入を、言ってしまえば軽く(甘く)考え、対応してしまっている場合が多いのです。

生産管理システムを導入したものの、生産伝票を発行するだけでしか使っていないという状態ではいけません。 負荷調整、納期管理を的確にサポートするシステムでなければ役に立つシステムとは言えないと思います。
会社にとって本当に役立つシステムにならなければ、まったくもってもったいないことになってしまいます。

自社向けにカスタマイズしてこそ本当に使える生産管理システム

  • カスタマイズしないで安く抑えたいため、既製品生産管理システムパッケージをそのまま活用したい!?

生産管理システムパッケージが悪いわけではありません。

生産管理システムパッケージとは、工場の商品で言い換えると、見込み生産の「中間品」の状態であると言えます。

本来なら、この中間品を、各会社の各工場に合わせて改造し、より使いやすいシステムへと成してこそ、役に立つ「製品」の状態になります。

システムは使っているうちに改善点が見えてくるものです。これはシステムの基本です。
購入(導入)して終わりではないのです。
時間をかけて、少しずつ、自社に合うようにメンテナンスしていく必要があるのです。

中小企業向け生産管理システムパッケージをどう選ぶか?

生産管理システムの導入で失敗しないためにどんな基準で生産管理システムパッケージを選ぶとよいのでしょうか。

大事なのはパッケージシステムでなく、システム業者の人柄

生産管理システムを導入するのは生産管理パッケージ業者(システム業者)を儲けさせるためではないはずです。
システム業者はパッケージシステムを売りたがります。システム業者が儲かるからです。
パッケージシステムははたから見た時には、よくできており、工場の方が納得できるように、よく見えるように作ってあります。

しかし、見た目にだまされてはいけません。

どの会社のどんなパッケージシステムを使うかはそれほど問題ではないと思うのです。

システム業者は自社で生産管理パッケージ商品をもたない場合、他社の生産管理パッケージを購入し、
お客様に合うようにカスタマイズするわけです。

この場合、生産管理パッケージ購入費(おそらく数百万円相当)がお客様へ提示されるシステム費に乗っかってくるのです。
つまり、自社製パッケージ品でなければ費用が高くなってしまいます。

前述しましたが、システムは使っているうちに改善点が見えてくるものです。
より使いやすく、機能的に変化させていく必要も出てくるかもしれません。
また会社は生きていますので、規模や取り扱う製品など変化を伴います。
それなのにシステムだけは変えることができず、実状に合わないとなれば、効率化は望めないでしょう。

同じ業種でも、会社によって使う言葉や生産方法など大きく異なります。
御社が「使える」システムを導入する。
当たり前のようですが、パッケージでは自社の業務に沿わず活用されていないといわれる会社様も多く存在します。

そこで大事なのが、親身になって御社が求めるものを一緒に考え、形にしていけるシステム業者であるということです。

技術の高さも、柔軟性も求められますが、長い付き合いとなるパートナーとなりますので、大切なことではないかと考えます。


どのお客様もそうですが、生産管理パッケージ、業者の選定を行う場合、生産管理システムの初期導入費で業者を選定されます。

生産管理システムの見積書をA社が3000万、B社が1500万で出してきたとします。
A社はB社の見積額を聞いて、今回は特別価格ですということでA社が1300万の御見積を出してきた場合、
多くの方がA社を採用されることでしょう。 本来高額なもの(良いもの)を大幅に値引きで、もともと安いB社よりお得だと感じるからです。
しかし、システムは初期導入後もカスタマイズする必要が出てくる場合があります。
従来の価格が高いということは、カスタマイズ費用も高額ということです。


  • 生産管理パッケージシステムの見た目に騙されないようにしましょう
  • 改造費(カスタマイズ費)が手ごろな方が、今後も低コストで対応がしてもらいやすいと考えられます

まずは初回無料相談をご利用ください。

0942-96-2760 受付時間:10:00~17:00 メールでのお問い合わせ